Blog

見た目が怖い、ソード10の世界観

こんにちは、YOUです。

このブログでは、

🌟 タロットリーディングのこと
🌟 精神世界や心理学のこと
🌟 その他日々の日常やその体験から感じた学び

…などをお届けしています。

📩 公式LINEでは、ご意見やご感想、ブログでとりあげてほしいテーマなどをお待ちしています!
シェアしてもらえたら、とても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします🌸

78枚のカードの中で一番嫌い、苦手、怖いと思うカードはどれですかと質問したら、

この「ソード10」のカードをあげる方は多いのではと思います。

私も、正直なところ、好きとはどうしても思えません。

鑑定させていただいた中で、「待ち人が来るか?」どうかをカードを引いてみたことがありました。

一昨日まで連絡をとれていた相手でしたが、当日残念ながらその方があらわれることはなかった。

少なくとも約束をする前々日には、多少の労力をかけて考え行動していた。

そんな時に出たことがあります。

ソード10はソードの最後のカードなので、何かの終わりを示します。

何かが終わる、それもなんだかよくない形で=連絡なく現れない、関係の終了、ということがわかります。

ただ、このケース、恋愛ではなくお仕事のお話。お約束していた方が連絡なく現れなかっただけで、

この相談者は少しがっかりはしたものの、心に傷を負うようなことではありませんでした。

ソード10のような、まるで殺されてしまったかのような怖い世界観と、現実で起こったことは、だいぶかけ離れているように感じると思います。

他のケースでは、体に出る、ということもあるように感じます。

けがをする、とかちょっとひどい風邪をひくというケースがありました。

いずれも回復されていますし、ソード10の絵柄ほどのことではなかったということが多いですが、

中には大事に至るような出来事がソード10で現わされたこともありました。

これは過去のカードにソード10が出ていて、鑑定していたときには既に回復されていましたが、

話を伺うと、急な入院で大変だったというケースもありました。

多くのケースでは、ソード10の絵柄ほどではないと感じる、乗り越えていけることが多いと感じられますが、

このカードが今後の可能性に出た場合には、警告に感謝して、体の健康に心を配ることや、

どうしてそうなるか、今何を気を付けられるかを考えることが大切かもしれません。

このカードが現状に出た場合、この問題に対して、今辛い状況であるということが多いです。

本人がさほど自覚していなかったりとか、第3者からみたらそんなに悩んでいるようには(辛そうには)見えなかった、というケースもありますが、

がんばっていることが何らかの問題によってうまくいっていない、そんなときに出てくることがありますし、

思い当たる点がありません、ということは稀と感じます。

だけど、現状にこのカードが出たときは、今が最悪、これ以上悪くはならなさそう、もう上がるだけということが示されてもいます。

そう考えると、希望が持てますよね。

もし怖いな、と思うカードがでても、大切なのは、ただ恐れることなく、どうしてかな?どうしたらいいかな?と考えるためにカードからのサポートを受けることです。

幼い子が横断歩道で赤信号を飛び出してしまったのなら、とても危険、だから親は子どもに、飛び出してはいけないことを事前に教えるように、

ありがとう、気を付けるね、どうしたらいいかな?とカードからのメッセージを感謝して受け取ることができます。

個人セッションの詳細は下記からご覧いただけます。

お問合せは公式LINEアカウントへ、お気軽にご連絡ください。

https://lin.ee/OS82g6i

お読みいただきありがとうございました!

#ハートフルスペースYOU #タロットリーディング #カウンセリング #個人鑑定

*************


https://you-kisaragi.com/

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP