こんにちは、YOUです。
このブログでは、
🌟 タロットを通じて無意識からのメッセージを受け取るヒントや気づき
🌟 魂の癒しや幸福、宗教にとらわれない信仰など、魂の進化についての探求
🌟 メンターの教えや心理学など、心を育む学びのシェア
…などをお届けしています。
📩 公式LINEでは、ご意見やご感想、ブログでとりあげてほしいテーマなどをお待ちしています!
シェアしてもらえたら、とても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします🌸
大阪府警が占い師を逮捕したニュースが話題になりました。
この占い師は、相談者を信者のように取り込み、「命を捨てれば救われる」などと言い、自殺に追い込んだとされています。
とても悲しいニュースですが、「占い」というものが本来持つ目的を考えさせられる出来事でもあります。占いを受けた人が、不安を煽られたり、過度に依存させられたりすることは、あってはならないと考えています。
とはいえ、神秘的なものにひかれたり、目に見えないものを知りたくなるのは自然なことですよね。だからこそ、安心して相談できる人を見極めることが大切になります。このニュースを目にして、どうやって「本物」と「偽物」を見分けたらいいのか、そんなお話をしたいと思いました。
①不安を煽る or 安心を与える?
「あなたは◯歳までに大きな不幸が起こる」「◯円払えば厄を祓える」「このままだと不幸になる」などと不安を煽るのは、あなたをコントロールして依存させようとしています。
「あなたの未来にはこういう可能性があるけど、どうすればより良くなるか考えよう」「どんな選択をしても大丈夫。あなたの力で道を作れるよ」という風に、あなたの選択をサポートしてくれるかどうか、自分で人生を選択する力を与えてくれる専門家が信頼できます。
②依存させようとする or 自立を促す?
「私の言うことを聞いていれば大丈夫」「事前に相談してくれなかったからこうなった」「私ならあなたを救える」など、過度に依存させるような言葉を言われたら要注意です。
「あなたが自分で選択できるようにサポートします」「占いは道しるべ。決めるのはあなた自身」というように、本当に信頼できる人は、あなたが自分の力で決断できるようサポートしてくれるはずです。自分で決められないからこそ占いに頼りたくなるものですが、占いはそれ自体を受けることで幸せになれるものでも、必ず正しい選択ができるものでもないんです。
③お金を要求する or 良心的な価格?
「このブレスレットを買えば復縁できる」「◯万円の特別鑑定には縁切りも入っている」など、不安に付け込み高額なお金を請求されることがあれば危険です。
「あなたのために」と言われると迷ってしまうかもしれませんが、本当に大切なものをお金で買うことはできないのです。あなたを本当に思っているのなら、高額なものを売りつけることはしないはずです。
もし占いをあなたが利用するのであれば、「不安を解消し、前向きに生きるためのヒントをもらうもの」であってほしいと思います。
占いを受けて「怖い」「不安が強くなった」と感じるなら、それはその不安を解消するためにまた違う占いを利用することになってしまったり、その不安の解消のために何かを買ったりさらに相談を重ねることになってしまうからです。
私自身は、占いとしてタロットを用いているのではなく、問題や人生を考えるためのツールとして用いていますが、大切なのは、 どんな占いであれ、相談者の心が軽くなり、自分らしい道を歩めるようになることだと思っています。
相談を受けるときには、上記を参考に、見せかけの言葉に惑わされず、あなたを大切にしてくれる人を 選んでくださいね。
ご質問などは公式LINEアカウントへ、お気軽にご連絡ください。
お読みいただきありがとうございました。
#ハートフルスペースYOU
*************
この記事へのコメントはありません。