こんにちは、YOUです。
このブログでは、
🌟 タロットリーディングのこと
🌟 精神世界や心理学のこと
🌟 その他日々の日常やその体験から感じた学び
…などをお届けしています。
📩 公式LINEでは、ご意見やご感想、ブログでとりあげてほしいテーマなどをお待ちしています!
シェアしてもらえたら、とても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします🌸
体と心は、どちらか一つには切り離せないものです。
光と影がどちらか一方だけでは存在できないように、私たちがこうして生きている限り、体と心はひとつで成り立っています。
最近、特に大きな理由もないのに気分が沈み、なんとなくやる気が出ない日が続いたことがありました。
「どうしてこんなに気分が落ち込むんだろう?」と思いながら過ごしていたのですが、どうやら風邪をひく前兆だったようで、だるいわけでもないのに、体が本調子になるまではなんとなく憂鬱な気分が続きました。
もしかすると、風邪をひいて体に負担がかかっていたから気分が沈んでいたのかもしれません。
それとも、気持ちが落ち込んで免疫力が下がり、風邪をひいてしまったのかもしれません。
どちらが先だったのかは分かりませんが、「風邪をひくことで仕事をセーブし、体を休める必要があった」のかもしれません。
これは、物事を原因探しの視点ではなく、物事が起こるには目的があった、というアドラー心理学の視点です。スピリチュアルな世界でも「〇〇になったのはこういう意味があったんだよ」という話がされていることがありますが、心理学的にも説明できることなんです。
この時私は、声帯を痛めてしまい声が出しづらかったのですが、それは「自分の気持ちを素直に表現できていないサイン」であった、
目的論的に言えば、「表現したくない感情があった」「あることを表現することにコンプレックスを感じた」から、声が出なくなったのかもしれません。
体の不調を通して、心が「大切なことに気づいてほしい」と伝えてくれたのだと気づくことができました。
また、別の視点からも体と心のつながりを感じることができます。
例えば、何か悩みを抱えているとき。
もし、そのタイミングで「大きな病気が見つかった」としたら、今の悩みはどんなふうに感じるでしょうか?
昔病気を経験したとき、私は看護師として働いていましたが、現実と理想としていたこととのギャップに、心も体も疲れて果てていました。
でも、病気が見つかり手術や入院が必要になったとき、それまでの仕事の悩みは一瞬で消えました。
「辞めたほうがいいのか迷う」という状態ではなく、「もう続けられない」という状況になったからです。
振り返ってみると、「本当は辞めたかったけれど、自分では決断できなかったから、体がサインを出した」のかもしれません。
「自分の人生の方向性と違っていたから、強制終了させられた」のだとも思っています。
恋愛や人間関係の悩みも同じで、もし体の健康が大きく揺らぐようなことがあれば、生きているだけでも奇跡なのだと、今の悩みは思ったよりも小さなものに感じるかもしれません。
こんなふうに体と心の健康は切り離すことができないし、
どちらかが崩れると、もう一方も影響を受けるもので逆も然りです。
もし今悩みを抱えているなら、まず「体を整えること」を始めてみるのがおすすめです。
しっかり睡眠をとる(眠れないなら環境を少しでも整えてみる)ことや、栄養のある食事をとる(お野菜や良質なタンパク質を意識してみる)、必要なら専門家の助けを借りる、
そのように体を整えることで、自然と心も穏やかになっていくことがあります。
そして、「心技体」というように、体が整い、心が落ち着くと、悩みへの向き合い方(技)も変わり、解決の糸口がきっと見えてきます。
少しでも、自分を労わる時間を作れたら素敵ですね。起こったことであったとしても、その起こった出来事に意味を見出すとき、見えてくる景色が変わってくるのです。
個人セッションの詳細は下記からご覧いただけます。
お問合せは公式LINEアカウントへ、お気軽にご連絡ください。
お読みいただきありがとうございました!
#ハートフルスペースYOU #タロットリーディング #カウンセリング #個人鑑定
*************
この記事へのコメントはありません。