Blog

運気の仕組みと使い方。

こんにちは。如月ゆう(YOU)です。

私たちの人生において、この時期にどんな課題がありそうか、どんな影響をうけそうか、ということは、

ホロスコープ、宇宙のどこにどんな惑星がいて、それがどんな位置でかかわってきているか、ということをみることによって、知ることが出来ます。

これは、宇宙で起こっていることが、地球のたった一人の私にも同じように起こってくる、

全てのことがシンクロするから、読み解くことができるのです。

そして私たちは、それを自分視点でみたときに、

運気がいい、とか悪いとか言いますが、本来は良いも悪いもないのです。

それに、「良い」という状態があるから「悪い」があるわけで、どちらかだけあったら良いも悪いもなくなります。

だから「良い」だけを求めると、うまくいかないのです。

でも、なるべくなら、「良い」と思える状態で心地よく生きていきたいですよね。

今日は、「運気の仕組みと使い方」についてお話できたらと思います。

運がいいがあるから悪いがある、という話の通り、

両者は留まることがありません。流動的なもので、めぐっていくものです。

「悪い」を知らなければ「良い」がわからないから、

「良い」だけでいたいということは、この世で生きている以上、不可能なことなのです。

でも、「悪い」運気の時に、平安でいられる、現実的にさほど悪いことが起こってこないという方法、

「良い」運気の時にそれを最大限に使っていける方法があります。

それは、運気が悪い時に腐らない。準備期間にする。

そして、運気が良いときに奢らない。調子にのらない。ということです。

例えば、運気がいい時に、すごくモテたとします。

嬉しいですよね。その時に、調子に乗らない。感謝を忘れない。奢らない。すごく大切です。

それをすると、運気が悪くなった時にも、運気が良い時に得た「愛」だったり、「お金」だったり、を

保持していくことができます。

天狗になってしまって、自分の周囲にいる方を大切にしなかったりすると、

運気が下がってきたときに、その時にまいた種を刈り取ることになります。

そして、運気が悪い時。何をやってもうまくいかない、そんな時でも、

ひとつひとつ積み重ねること、望まない結果に対して、何が原因だったのか、自分に何か変われる点はないかと見つめ直す、

そのような時期にすることで、運気の良い波が来た時に、ものすごく飛躍できるのです。

もちろん、宿命的な、運命や意識ではどうにもならない人生の課題というのもありますが、

それ以外のことであれば、この考え方でほとんどがクリアできます。

本当は、運に「良い」も「悪い」もないんですよね。

素敵な未来は今日の積み重ねから。今日も素敵な一日をお過ごしください!

https://you-kisaragi.com/

#タロット #西洋占星術 #シンクロカウンセラー #如月ゆう

*************


https://you-kisaragi.com/

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP