
こんにちは。如月ゆうです。今日は、ペンタクルのナイトについて・・
ペンタクルは、感覚や知覚、物質的なものを表します。
そしてナイトは、コートカードの中では一番動きがある状態です。
しかし、ナイトの中ではペンタクルのナイトは馬は静止している様子で、スピードはないことがわかります。
安定感があるということであったり、動く必要が今はないということであったり、
着実に確実にゆっくりと進展していく状況であること等が窺えます。
なので、早く状況を進展させたい!と感じている時にはもどかしさを感じてしまうかもしれませんが、
それでもゆっくりと状況は確実に進展しているよということであったり、安定しているよというポジティブな側面にフォーカスしていけるとよいですね。
焦らず着実に進めていくことでうまくいくことも示唆してくれているカードでもあります。
このように、正位置であってもナイトの中では最も動きがないカードであるので、
逆位置で出た場合は、遅延や停滞を表す場合があります。
また、物質的な部分がネガティブにでて、物欲が高まっているような状態であったり、ずるいやり方をするということだったりを表す場合もあります。
方向性が定まらず進めていけないために悪い方に向かってしまうとか、
消極的になってしまっているとか、
状況が動かないことに不安になってしまったりということもあるかもしれません。
さて、昨日の私は、ペンタクルナイトの逆位置でした。
昨日私は、お仕事関係の方からお誘いをいただいて、パーティーに参加させていただいたのですが、
ちょっと自分の枠から外に出られないと言いますか、自分の真面目さとか慎重さが出すぎちゃったのかな?という感じだったんですね。
もっとはしゃげたらよかったんですが、あまり得意な方ではないのです。
でも、いろんな方とお話ができて、とても有意義な時間ではあったのです。
ペンタクルがでているということで、自分にとっての収穫はあった、
ただ自分の気持ち的に、少し行き詰まり感があったと言う感じでしょうか。
幸せは未来は今日の積み重ねから。
個人鑑定、タロットのレッスン受付中です。
ホームページのメニューをご覧ください。https://you-kisaragi.com/
*************
#タロット #タロット占い
*************
参考文献:井上教子 タロット解釈実践事典 2000年8月
ジョアン・バニング ラーニング・ザ・タロット 2007年8月
*************
この記事へのコメントはありません。