こんにちは!如月ゆうです。
コートカードにも触れていこうかなぁと思い、今日はワンドのナイトです。
ワンドは感情や行動の源となるものであり、直感的なものや意志、情熱を表すとお伝えしました。
そしてナイトは、それに加えて、もっとも動きのあるカードです。
絵柄からも、勢いのある感じが伝わってきますね。
冒険をするような気持ちや、衝動的に前進しているような感じ、思い付いたら即行動的なところも感じさせるカードです。
そして、キングよりも、行動力や具体性があります。
自分の感情に正直で、またはっきりしているため、場合によっては自己中心的であったり、
トラブルメーカーであったり、敵を作りやすい人物であることも窺えます。
周囲のカードをみて、例えば「塔」等が出た場合、
ワンドナイトの言動・行動によって何かトラブルが起きる可能性があることがわかります。
ワンドナイトがでる場合ってどんな時、ということですが、
やはり多いのが、何か目的に向かって進んでいることを示す場合です。
相手の気持ちでみた場合なんかだと、恋愛に前向きな状態であることが表されることもありますし、
積極性があることが示されているので、例えばケンカした場合にこのカードがでた場合、問題解決に積極的であることがわかります。
どのように問題解決させようとしているのかは、周囲のカードをみて判断する必要がありますね。
仕事でみた場合は、動きのあるカードなので、異動をあらわしたりすることもあります。
逆位置の場合なんですが、「遅延」を表すことが多いような感じです。
まだかまだかと待っているような状態ですね。あとは、ワンドナイトが自分ではなく他者を示している場合は、
その人物が信用できる人かな?というのを見極める必要があったりもします。ちょっと衝動的だったり、自己中心的な一面があるかもしれません。
素敵な未来は今日の積み重ねから。
個人鑑定、タロットの個人レッスン、随時受付中です。
詳しくはホームページのメニューをご覧ください。https://you-kisaragi.com/
参考文献:井上教子 タロット解釈実践事典 2000年8月
ジョアン・バニング ラーニング・ザ・タロット 2007年8月
*************
この記事へのコメントはありません。