Blog

【タロット基本編】運命の輪(転換・出会い・ターニングポイント)

こんにちは、YOUです。

このブログでは、

🌟 タロットリーディングのこと
🌟 精神世界や心理学のこと
🌟 その他日々の日常やその体験から感じた学び

…などをお届けしています。

📩 公式LINEでは、ご意見やご感想、ブログでとりあげてほしいテーマなどをお待ちしています!
シェアしてもらえたら、とても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします🌸

22枚の大アルカナカードで、10番の番号が振られているのは運命の輪です。

運命の輪の読み方は、日本語でうんめいのわ、英語でWHEEL OF FORTUNE(ホイール・オブ・フォーチュン)です。

?カードの絵柄

運命の輪は、背景が水色で、灰色の雲にも覆われています。スフィンクスが描かれているだけでなく、エジプト神話における悪の化身や、蛇等が描かれています。

黄色で、獅子、牡牛、鷲、天使の姿も描かれています。

?絵柄が示す象徴

運命の輪のカードの真ん中に描かれている「輪」の中には、輪を意味する文字と、神を意味する文字が書かれています。

また、このカードには、人間が描かれていません。

万物が流転することが示されているカードです。

?カードが示すイメージ(状況や心理)

この絵柄には、人間が描かれていないこと、輪が回りまわっていくことから、

時間的な変化、人間の領域を超えて起こる変化が表されていることがわかります。

未来は決まっていなくて、どう考えどう行動するかで変わっていくものですが、

「運命の輪」に示されていることは、どう考えどう行動しても人がいつか死ぬように、

自分では決めることができない、大きな流れの中にあること、宿命とも呼ばれるようなことをあらわしています。

?正位置・逆位置を考えてみる

正位置で出たとき、それこそ運命的な出会いがあったり、チャンスに巡り合ったり。物事が好転するということがあるかもしれません。

一方で逆位置で出るのであれば、停滞や避けられない出来事を示す場合もあります。

でも、それはその時点でのことであって、その出来事とどう向き合いどう行動していくかによって、

それが普遍的に好転である、あるいは暗転であるということを保証しているわけではない・・

例えば、結婚できるかどうかということを見て、運命の輪が出てプロポーズを受けた、

しかしその後の結婚生活が自分の人生にとって「好転」であったかどうかということが保証されているわけではなく、これから次第、ということです。

?リーディングのヒント

今後の可能性をみたときに運命の輪が出たなら、自分の力でなんとかしようと頑張りすぎず、時の流れに身を任せることも大切ということを教えてくれているのかもしれません。

どんなにつらい時でも、時間が薬になってくれる・・そんなことが示されていることもあります。

?カードを通じた無意識からのメッセージ

どんなことも始まりがあれば終わりがある。それを受け入れることが難しいこともありますが、

終わりがあるからこそ、新たな素晴らしいステージがはじまります。

あるいは、停滞があるからこそ、最善の時に動き出すことができることもあるのです。

「神」に委ねよ、流れのままに、そんなことを教えてくれているかもしれません。

タロットは当て物の占いとして用いるのではなく、代わりに決めてもらうためのものでもなく、

タロットを通して現状や今後の可能性、対策などを俯瞰してみつめ、今をどう変えるかということ、問題や人生を考えるためのツールとして助けになってくれるものです。

あたかも決まっているかのような未来に一喜一憂することなく、豊かな未来にしていくための一歩を踏み出すためにカードを用いることができますように。

個人セッションの詳細は下記からご覧いただけます。

お問合せは公式LINEアカウントへ、お気軽にご連絡ください。

https://lin.ee/OS82g6i

お読みいただきありがとうございました!

#ハートフルスペースYOU #タロットリーディング #カウンセリング #個人鑑定

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP