
こんにちは。如月ゆうです。
3月に入りましたね。
実は私、現在自分のネイタル太陽とトランジットの土星が絶賛コンジャンクション中なのですね。
その影響なのか、少し気持ちが沈みやすいかな・・?という影響を感じています。
土星は、占星術で言うと、試練の星とか言われたりして、凶星としての分類なんかもされていたりする星ですが、
私の中では、土星=凶星などでは決してない、と思っています。
実際にも、2023年3月から土星は魚座に入り、一度コンジャンクションしてからの逆行で
今回は2回目のコンジャンクションですが、
目に見えて何か困難や試練がおこったということはありません。
マドモアゼル愛先生によると、太陽と土星が合になる時期というのは、
人生のバランスシートの時期だよとおっしゃっていて、
それは、自分の実力以上に評価されていたものについては下げられ、
実力未満の評価だったものについては引き上げられるとお話してくださっていました。
特に悪いことが起きていないとなると、特に実力以上に評価されていたものというのがなくて、
何かを失う、ということが起こっていないのかもしれません。
私は、元々ネイタルの太陽とネイタルの土星がトラインを形成しているということもあって、
土星のパワーをポジティブに受け取りやすいところがあるのも、
具体的に困難や試練がないよ、と言える理由なのかもしれません。
というのも、現状、かなり鑑定やお仕事に関連する勉強で忙しく、日々寝不足というのはあるのですが、
太陽土星トライン持ちだからなのか、努力は好き、勉強は好き、みたいなところはあり、
やはり起こってくる出来事全て、その人の感じ方次第によるところが大きいなと思ったところです。
ちなみに、太陽は9ハウスなので、高度な学問を表す領域。
それをコツコツやっている、努力しているというところで、
やはり太陽土星合をしているんだなと思います。
ただ、このちょっとした憂鬱感は、やっぱり土星の影響なのか?
このあたりはまた検証していきたいなと思っています。
素敵な未来は今日の積み重ねから。
個人鑑定等の詳細はホームページのメニューをご覧ください。https://you-kisaragi.com/
この記事へのコメントはありません。