
こんにちは!TherapyRoom* YOU、占いカウンセラーの如月ゆうです。
先日、ペンタクルのクイーンとカップのクイーンの比較や(記事はこちら)
カップのクイーンについても書いているんですが(記事はこちら)、
今日はカップのクイーンがまっすぐに現れたので、もう一度カップのクイーンについて書いていきたいと思います。
カップは、情とか、想像を表すカードです。なので、好きか嫌いかということがもととなって行動になっていくことを表します。
クイーンはそこに育むエネルギーが加わったような状態です。
昨日の私は、「わかろうとした」そんな一日だったように感じます。
家族と接する場面では、お互いの行き違い、理解できない部分に対し、あなたが悪いのでもなく私が悪いのでもない、
お互いこんな風に考えているんだね、こういう気持ちなんだねと確認し合い、
尊重した上で、じゃあどうしたら気持ちよく過ごせるかの答えを探った日でした。
「なんでわかってくれないの(涙)」というような繊細なカップのクイーンのエネルギーもありましたが、
正位置ででてきたというところで、「優しい心」「思いやり」「受け入れる」「怒りや憎しみから離れる」カップのクイーンの状態がまっすぐにでてきていたのだろうと思います。
他にも、鑑定の場面でも、ただただその方の心の痛みを知ろうとした、その痛みを知り心を動かされた、そんな日でした。
なんでそんなことを言ってしまったの?その背景には必ずと言っていいほど、その人の抱えた心の痛みがあります。
話を聞いていく中で、彼女は無意識化の自分の心の痛みを始めて言語化し、気が付くことができたのです。
彼女の中の小さい自分の心の痛みに気づくことができたことは、また一歩彼女の幸せに近づく。
今日もその方の幸せを祈りつつ。
幸せは未来は今日の積み重ねから。
個人鑑定、タロットのレッスン受付中です。
ホームページのメニューをご覧ください。https://you-kisaragi.com/
#タロット #タロット占い
*********
参考文献:井上教子 タロット解釈実践事典 2000年8月
ジョアン・バニング ラーニング・ザ・タロット 2007年8月
*************
この記事へのコメントはありません。